はじめに
今回は1月に沖縄観光する場合のおすすめスポットを紹介します!
沖縄は暖かいと言われていますが、1月は気温が高くても風が強い天気が多く、体感温度は意外と寒いので注意です
1月は曇りの天気が多く、海に行ってもきれいな景色が眺められないことも多いです
そこで、海、マリンアクティビティ以外で、1月におすすめする観光スポットを紹介します!
沖縄の1月の気候は?
1月の平均気温は17℃ぐらいで、気温は高く感じますが風が強いので、思った以上に寒く感じます
本格的な冬の格好、厚手のコート、マフラー、手袋、ブーツまでは必要ありません
一般的な秋の格好、長袖、長ズボン、ウインドブレーカー、カーディガンなどの格好が良いです
1月は天気が曇りの日が多く、なかなかきれいな海を眺めることはできません
海水浴も寒くてできないですね〜 ダイビングは防寒対策がしっかりしていれば、冬でもダイビングすることができます
沖縄観光のオフシーズンなので、旅行費用はかなり安くなります
1月でおすすめな沖縄の観光スポット
1月におすすめする沖縄の観光スポットを紹介します!
首里城公園 新春の宴
琉球王朝時代に首里城で行われていた儀式を、再現したイベントです
正月に首里城にいく機会があれば、ぜひ一度見ることをおすすめします1
琉球舞踊も楽しめますので、沖縄の芸能に興味があればおすすめです
ただこの日の首里城は、かなり混むので早朝に首里城に向ったほうが良さそうですね
開催時期:2019年1月1日〜1月3日 8:30〜17:00
場所:〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1丁目2
桜まつり
1月から2月までにかけて、沖縄の桜が満開になります
本土のソメイヨシノとは違い、沖縄は寒緋桜という種類で、寒い時期に開花します
寒い時期に咲くので、日本で一番早い時期に桜の花が咲きますね
八重岳、今帰仁城址、名護中央公園が桜が見れる名所です
この期間は、それぞれの場所でお祭りを開催しているので、参加してみてはいかかでしょうか
普通は桜を眺めながら宴会を行いますが、沖縄の場合は桜を眺めながら宴会という習慣はなく、ただ桜を眺めるだけですね〜
場所:八重岳、今帰仁城址、名護中央公園
城跡巡り
沖縄には世界遺産の観光スポットがいくつかあります
世界遺産の観光スポットを巡ってみてはいかかでしょうか?
あえて観光客が多い、首里周辺のスポットと斎場御嶽を外して、中城城址、勝連城址、座喜味城址、今帰仁城址の4箇所を巡ってみると良い感じですね〜
ただこの4箇所は、バラバラで点在しているので、1日で全部まわるのは難しいかもしれません
世界遺産から見える景色は、どれも絶景です!
場所:中城城址、勝連城跡、座喜味城址、今帰仁城址
パワースポット巡り
斎場御嶽、首里城、沖縄の神社など、パワースポットで祈願するのも良いですね〜
おすすめは斎場御嶽、首里城、沖縄県護国神社、波上宮、普天間神宮あたりです
世界遺産の城跡もパワースポットと言われているので、城跡めぐりと一緒に観光するのもおすすめです!
また浜比嘉島、宮城島あたりも島全体がパワースポットだと言われています
どちらの島も海中道路近くの島なので、海中道路へのドライブついでにまわるのがおすすめです!
宮城島は観光客には知られていないビーチや、絶景スポットなど穴場スポットがたくさんあるので、探索してみると楽しめると思います
場所:斎場御嶽、首里城、沖縄県護国神社、波上宮、普天間神宮、浜比嘉島、宮城島
博物館、美術館巡り
天候が悪い日などは、美術館巡りがおすすめです
沖縄の歴史、文化、自然に興味があれば、楽しめると思いますよ〜
沖縄県立博物館・美術館と浦添美術館が特におすすめです
どちらも独特な外観の建物なのですぐに目につきます
いろいろなイベントをやっているので、子ども連れでも楽しめると思います!
あとは平和記念資料館、那覇市歴史博物館、などがあります
場所:沖縄県立博物館・美術館、浦添美術館、平和記念資料館、那覇市歴史博物館
沖縄のおでんを食べる
冬といえば暖かいおでんですよね〜
沖縄は暑いので、おでんはあまり食べられないと思われがちですが、意外と沖縄の人はおでんを食べますよ〜
沖縄のおでんは、他では見られないてびち(豚足)やソーキが入っていて、からしの代わりにマスタードで食べるのが独特です!
てびちは見た目がグロテスクですが、臭みやクセは全然なく、食べやすくプルプルして意外と上品な味ですよ〜
特に女性がよくてびちが好きな人が多いです
おでん専門店おふくろとおでん東大が沖縄でおでんで有名な店ですね〜
おでん専門店ではなくても、ファミマやローソンでも沖縄のおでんを食べることができます!
コンビニのおでんでも、かなりおいしいです!
場所:おでん専門店おふくろ、おでん東大
ムーチー(鬼餅)を食べる
沖縄では旧暦の12月8日に、ムーチーを食べる習慣があります
次は2019年1月13日がムーチーを食べる日です
ムーチーとは黒糖で味付けした餅を、月桃の葉で包んだものです
ムーチーの日は本土でいう節分と近い感じです
節分は豆で鬼を退治しましたが、ムーチーの日はムーチーで鬼を退治したという話があります
ムーチーは結構おいしいので、食べてみてはどうでしょうか
この時期になると、スーパーでムーチーは売っているので、気軽に食べることができます
ちなみにムーチーを食べる時期は、沖縄で寒くなる時期で、この時期の寒さをムーチービーサー(鬼餅寒)と呼ばれています
沖縄そばを食べる
寒いと暖かい沖縄そばが食べたくなりますね〜
沖縄そば巡りも良いかもしれませんね!
沖縄そばについては以下の記事を参考にしてください!
まとめ
沖縄の1月におすすめする観光スポット一覧は役に立ちましたでしょうか?
今後は1〜12月までの、おすすめ観光スポットを紹介したいと思います!
このサイトがお役に立ったのであれば、クリックをお願いします!
このブログでは書かれていない、沖縄の豆知識や裏情報などは、LINE@で書いていますので、ぜひ友達追加よろしくお願いしますね!
以下のような情報をLINE@で配信しています
- 観光ガイドに騙されない、本当に安くておいしい沖縄の食堂は?
- 観光ガイドに載っていない、本当におすすめのお土産は?
- 逆に観光ガイドに載っているけど… あまりおすすめできない食堂、スポットとは?
- 沖縄移住をおすすめしない、沖縄の裏事情とは?