はじめに

今回は、個人的な内容ですね〜 2018年3月、ついに正社員の仕事を辞めました

ITエンジニアとして働きはじめて、15年でサラリーマンとして6つの職場で働き続けてきましたが、ついに独立起業へ向けてかじを切るために、仕事を辞めました!

もう転職はしませんね〜 独立起業へ向けて進んでいきます!

独立起業は思ったよりは周りから反対や批判は少なかったが

仕事を辞めると決めたとき、意外と周りから反対、批判は少なかったです

自分の両親や、嫁さんの両親も全面的に賛成ではないですが、反対や批判はほぼ無かったです

(でもいくつか批判はありましたが、そこまで強いものでは無かったです)

ただ嫁さんからは、猛烈は反対、批判に会いました^^;

嫁さんは、完全にドリームキラーと化していましたね〜

起業を決意した方は、ドリームキラーの概念、集団心理学を絶対に知っていた方がいいです

私は起業を決意したときに、ドリームキラーの集団は想定していたので、何とか乗り切りましたが、その概念を知らない場合は、多くの批判をうけて、精神的に不安定になり、独立起業を挫折する原因になりかねません

結局は夫婦喧嘩になりましたが、押し切って仕事を辞めました^^;;

最終的には嫁さんは、あきらめ気味で何とか認めたかな!?

 

独立起業して、具体的にどうするのか?

以前の記事でも述べましたが、最終的には独自でWebサービスを立ち上げて独立起業を目指します

ただいきなりWebサービス立ち上げを目指すには、リスクが高いと思いました

 

いろいろ調べていくと、すでにWebサービスを立ち上げてある程度成功している方の動画で、リスクをおさえて、独立する方法を解説していたので、このステップにしたがって独立起業したいと思います!

この動画の内容を簡単に解説すると、以下の手順でWebサービス立ち上げで独立起業を目指していきます

  1. 正社員をやりながら、副業で受託の仕事を請ける
  2. 正社員の経験が3年以上になったら、正社員の仕事を辞めて派遣社員になり、副業で受託の仕事を請ける
  3. 受託の仕事が軌道に乗ったら、派遣社員を辞めて、受託の仕事をメインで、複合で独自Webサービスを開発する
  4. 独自Webサービスが軌道に乗ったら、その他の仕事は縮小して独立起業

ただ派遣社員の時給は沖縄は安いんじゃないかな?

東京とここ沖縄の事情は違っている可能性はあるので、そのあたりはその都度方法を考えて行きたいですね〜

 

受託の仕事を獲得する方法も動画で解説されています

動画で述べている、受託の仕事を獲得する方法は簡単にまとめると以下の通りですね〜

  • 複数のクラウドソーシングのサービスに登録して、片っ端から仕事の案件に応募する
  • 応募テンプレートを用意して100件以上は応募する 100件応募すれば2〜3件は返信が来る
  • IT系の人が集まらないような、異業種交流会に参加する(IT化されていない業界、医療、建築業界、美容業界、物販のネットビジネス業界)
  • ITが苦手な方の交流会に参加する
  • 会社経営うまくいっている人たちが集まるところに顔を出す

この動画はかなり大事なアドバイスをしていますね〜

無料でこんな情報を教えていいのだろうか^^;

とにかく上記のポイントは全て実行します!

 

まとめ

2018年3月に仕事を辞めて、独立起業に舵をきったことは、間違いなく自分の人生の転機になります!

独立起業成功への転機となるのか…

それとも人生転落の転機なのか… ^^;;

独立起業成功への転機となるように、頑張りたいと思います!

独立起業への第一歩は、フリーランスエンジニアを目指したいと思います

上記の動画のポイントは、全ておさえておきたいと思います!

私と同じように、Webサービスやアプリで独立起業を目指している方は、上記の動画のポイントを参考にしてみてください!