はじめに
バクテリアに続いて、ウイルスもようやく超ハードクリアすることができました!
ネットには超ハードの攻略情報がほとんど無いので、クリアに苦労しました^^;
バクテリアに続いて、ウイルスの超ハードの攻略方法を解説します!
「Plague Inc – 伝染病株式会社」については以下の記事を参考にしてください。
伝染病株式会社のアプリは以下からダウンロードできます。
・iOS版
Plague Inc – 伝染病株式会社(App Storeが開きます)
・Android版
ウイルス 難易度超ハードの攻略ポイント
ウイルス 超ハードの攻略ポイントは 実はバクテリアの超ハードの攻略ポイントと同じです。
バクテリアの超ハード攻略については以下を参考にしてください。
「Plague Inc – 伝染病株式会社」- バクテリア 難易度超ハード攻略
バクテリアと同じく攻略ポイントは以下のようになります。
・とにかく、伝染、病状のコンボ、能力強化をフル活用して、伝染力を速やかに上げる
・病原菌が発見されたら、遺伝子改造でCure開発を遅らせる。この時点ではまだ致死率は上げない
・感染者が一定数に達したら、致死率を一気に上げる。致死率を上げるタイミングが超ハード攻略の鍵になる
・致死率を上げると猛烈な勢いでCure開発が進んでいくので、遺伝子改造、Cure開発を下げる病状をフル活用して、人類が絶滅するまでCure開発を下げ続ける
ただウイルスはバクテリアと違い突然変異が多くなるので、以下の遺伝子コードで、なるべく退化によるDNAポイント消費を抑えます。
トランスリージョン+
創造論者
ウイルス 難易度超ハード実践攻略
最初に感染される国を選択します。発展途上国で港と空港があり、人口が多い国がいいので今回はインドを選択します。
DNAポイントが20ポイント貯まるまで待ちます。20ポイント貯めて以下の症状を進化させて、感染力アップのコンボを狙います。
危険度が多少上がるのは構わないですが、致死率は今の時点では上げないでください。
あとは人類に気づかれるまで、感染力をひたすら上げます。
空気、水、寒気耐性、薬物耐性を優先的に上げます。
鳥、家畜、昆虫などは突然変異の確率が上がるので、これらは進化させないようにします。
突然変異はもちろん退化させます。コンボを狙える症状に突然変異した場合はそのままでも構いません。
超ハードなので感染数が一定数になると人類に気づかれます。気づかれた時の感染数が8〜10億人ぐらいであれば順調です。
気づかれた時点で、パラノイア、貧血を進化させます。これでCure開発遅延のコンボを狙います。
まだCure開発の上がり方は緩やかなので、感染力を最大まで上げます。大気エアロゾル粒子大量発生、寒気耐性2を上げます。
またCure開発が上がってきたら、遺伝子改造を進化させます。
感染数が約65億人に達するまで待ちます。その時点でDNAポイントは100ポイント貯めておきましょう。
一気に致死率を上げます!
あとは人類が絶滅するまで、狂気、昏睡、遺伝子改造で猛烈に上がっていくCure開発を必死に食い止めます。
65億人で致死率を上げて、遺伝子強化、狂気、昏睡を全て進化させることができれば、人類を絶滅させることができます!
これでウイルス 超ハードをクリアです!お疲れ様でした!
まとめ
ウイルス 超ハード攻略は参考になったでしょうか?
バクテリア 超ハードをクリアできたらウイルスのクリアもすぐにできると思います。
今後も伝染病株式会社の超ハード攻略を解説したいと思います!
伝染病株式会社のアプリは以下からダウンロードできます。
・iOS版
Plague Inc – 伝染病株式会社(App Storeが開きます)
・Android版
伝染力のポイントを増加させないやつ+突然変異で伝染力が進化するやつ
でわざと突然変異させていくのだと比較的楽に攻略できました
> のぼりざかさん
コメントありがとうございます!
私は突然変異をなるべく抑える方向で攻略しましたが、突然変異させた方が楽なんですね。
どちらが攻略が楽になるのか検証してみます!
ウィルスの超ハードは、変異させまくった方が早いし楽。
ダーウイン主義者入れて、例えば中国スタートならネズミ1→水1→鳥1あたりで2つくらい変異してるけど放置。
すぐに近隣に移るから、高温寒気や水2、不安定など。
咳などが進化してくれたらしめたもの。
あとは鳥2、ネズミ2、家畜1、2などを取って、感染変異とも高速に。Cureはじまっても放置、狂気あたり取っておけばそんなに極端に上がらない。
致死性だけ高過ぎると感染が追いつかないので壊死などは患者見ながら退化することも。420-500日、Cure40-60前後で終わるから、超ハードでは1番楽。
[…] 「Plague Inc – 伝染病株式会社」- ウイルス 難易度超ハード攻略 […]