はじめに
私がよく参考にしているホリエモンチャンネルについてまとめたいと思います。起業についてだけではなく、ブログで収入を得る、アフィリエイトなどのQ&Aもあるのでブログで収入を得たい人にも非常に参考になると思います!
ちなみに堀江貴文は最近なぜか坊主になっていますね^^;
ホリエモンチャンネルとは
ホリエモンチャンネルとはYouTubeでも堀江貴文さんのYouTubeチャンネルです。堀江貴文さんのメルマガに寄せられた質問を動画で答えていくという内容になっています。
動画はいろいろ参考になるのですが、私はスキマ時間でも参考にしたいので、動画よりどちらかと言うと文章で読みたいですね〜なのでホリエモンチャンネルの動画の内容を文章としてまとめたいと思います!
vol.1~vol.10
vol.1
【質問】個人でWebアプリをつくろうかと思っています。思いついたのはFacebookと連携して、今飲みたい人を探すというサービスです。ただマネタイズが飲食系の広告以外、思いつきません。
何か良い方法はないですか?またこのサービスは見込みがあるでしょうか?
【回答】今ではなく今夜、今週飲みたい人を探すアプリならアリだと思いますよ。異性のマッチングだったら男性はお金を払うと思いますよ。出会い系サイトみたいですが
vol.2
【質問】プログラミングは書けないけど、IT起業を立ち上げたいと思います。とりあえずスマホアプリのリリースをしたいと思っています。事業資金は3000万円を上限と考えています。
どうやって始めるのでしょうか?人を雇うか外注するかアドバイスをお願いいたします。
【回答】一人優秀なプログラマを確保することですね。SNSで確保するなど、なるべく小さく始めるべきだと思います。
プログラミングは実は意外と簡単にできるので、自分で勉強したほうがコストは一番かからない。
派遣会社や外注などは結構ぼったくられるので、FacebookやTwitter等のSNSで仲良くなった人にお願いしたほうがコストがかからず優秀なプログラマを確保できる。
vol.3
【質問】高齢者向けのリハビリ専門デイサービスを開業しました。介護予防に特化した業体にしたいのですが、いい販促や営業アイディアはありますか?
【回答】介護予防はなかなか意識が高くならないのですよね。まずは意識改革ですが時間がかかりそうです。まずはワンコイン健診をスーパーやパチンコ店などで開いたりするんですかね、居酒屋でやるのも面白そうです。
vol.4
【質問】狭山茶とスマホを連動して起業を考えています。狭山茶をブランド化し、海外進出をしようと思っています。他に何かいいアイディアはありますか?
【回答】スマホユーザーはそもそもネットでお茶は買わないのではないか。スタバ風に日本茶の店舗を出して高級感を出してはどうか
vol.5 シルクスクリーン印刷会社の売り上げ促進方法とは!?
【質問】小さなシルクスクリーン印刷会社をやっています。何か売り上げを伸ばす方法はないでしょうか?
【回答】独自の商品ラインナップを増やすことですね。シルクスクリーン印刷をやっているユーザがいるサービスを探しましょう。そもそも素人はシルクスクリーン印刷がわからないので、具体的なサービス事例を紹介しないとささりません。その上でアドセンス広告やソーシャルメディアに仕掛ける感じですかね。
vol.6 非常食の定期宅配サービス会社の販売戦略とは!?
【質問】非常食の定期宅配サービス「yamory」、創業者は撤退し、今は別会社が運営。もしこのビジネスをやるとしたらどんな経営戦略でどんな付加価値をつけますか?
【回答】正直モチベーションがわかないけど、生命保険などに入る将来不安を抱えたユーザを対象に、保険の営業の人に一緒に売ってもらう。
vol.7 電子マネーの普及によって両替がなくなる!?
【質問】お金というものはなくなると発言していましたが、その通り電子マネーに変わりつつあります。スマホ決済が世界中に広がれば、両替はなくなると思いますか?
【回答】そうですね。新興国は自国通貨の信用が無く、携帯電話で決済されることも多いそうです。
そのうち全世界共通ポイントみたいなもので決済されることもありそうです。スマホは急速に普及していますからね。
vol.8 ファッション雑誌編集社、売り上げ回復可能か!?
【質問】昨今の出版不況に伴い、私の勤めているファッション雑誌編集社は数年前から利益が大幅にすくなくなってきており、このままでは近い将来赤字になりそうです。それはもうしょうがないことで諦めたほうが良いのでしょうか?
また起業や人等にで「雑誌の版権を購入したい」という人を探すことは可能なのでしょうか?
【回答】版権を購入したいというニーズはなくならないです。アパレル会社が潰れたファッション雑誌の版権購入に興味を示していました。
vol.9 輸出入販売の商品選びを助けるサービス、その宣伝方法は!?
【質問】同じ商品で、海外と国内で販売価格に差がある商品を簡単に検索できるサービスをリリース予定です。輸入や輸出販売の手助けをするサービス、どうやって宣伝すればいいでしょうか?
【回答】うまいことやれば成功できると思います。アフィリエイトや広告とかで。まずは使い勝手の良いスマホアプリでモバイル広告をうてば、そこでアプリのダウンロードランキングを上げることができます。
vol.10 ブラック企業対策が進む中、ベンチャー企業の戦い方とは!?
【質問】雇用リスクについての質問です。ブラック企業対策が進み、従業員優位になっている気がします。ベンチャーの戦い方として、どう戦うか?ちなみに業種は販売代理店で従業員は100名程度。
【回答】一番難しい業体ですね。どんどん厳しくなるでしょう。従業員の配分を増やしていくしかないでしょうね。その業体は。だから儲からないんですよね。